[デッキ]白単ペインターグラインドストーン
2013年10月14日コメント (2)まずは叩き台。
土地 23枚
10 平地
1 Karakas
4 吹きさらしの荒野
4 乾燥台地
2 裏切り者の都
2 古えの墳墓
スペル 37枚
2 絵描きの召使い
2 丸砥石
2 安らかなる眠り
2 Helm of Obedience
4 悟りの教示者
4 剣を鍬に
2 流刑への道
4 オアリムの詠唱
2 中断
2 神の怒り
2 忘却の輪
3 等時の王笏
3 師範の占い独楽
1 真髄の針
1 浄化の印章
1 謙虚
今日ペインターグラインドストーンの話が対戦後に出てきたので、自分だったらどうやって組むかなーって考えてたら白単だと思ったのでペタリ。
知っている人は知っていると思いますが、元ネタはマイティ・クインっていうプロツアー2010のTOP8に入っていたデッキ。
今の時代だと、ペインターに拘らずにHelmRIPにしたほうが強そうな気がする。
(コンボ成立だけ考えると)上の構成だと必要パーツが初手にほぼ間違いなくくるので、悟りの教示者からの最速キルも安定しそう。
結構面白いんじゃないかな?
あと、このデッキ(土地以外)めっちゃ安いと思う。
土地 23枚
10 平地
1 Karakas
4 吹きさらしの荒野
4 乾燥台地
2 裏切り者の都
2 古えの墳墓
スペル 37枚
2 絵描きの召使い
2 丸砥石
2 安らかなる眠り
2 Helm of Obedience
4 悟りの教示者
4 剣を鍬に
2 流刑への道
4 オアリムの詠唱
2 中断
2 神の怒り
2 忘却の輪
3 等時の王笏
3 師範の占い独楽
1 真髄の針
1 浄化の印章
1 謙虚
今日ペインターグラインドストーンの話が対戦後に出てきたので、自分だったらどうやって組むかなーって考えてたら白単だと思ったのでペタリ。
知っている人は知っていると思いますが、元ネタはマイティ・クインっていうプロツアー2010のTOP8に入っていたデッキ。
今の時代だと、ペインターに拘らずにHelmRIPにしたほうが強そうな気がする。
(コンボ成立だけ考えると)上の構成だと必要パーツが初手にほぼ間違いなくくるので、悟りの教示者からの最速キルも安定しそう。
結構面白いんじゃないかな?
あと、このデッキ(土地以外)めっちゃ安いと思う。
コメント
ググってみたら当時組まれてた方も結構いるみたいです。
早いデッキに弱いらしいですが、流刑への道を増やしたり対応方法はあるような気もするので、ちょっとプロキシで試してみようと思います。
しかし、最近名前負けしてるなぁ(白目